きまぐれクッキー☆パーティー

(以上、私の中1の時の一発ギャグでした。一発ギャグ…?)
上の姉の子どもたち2人と、クッキーをつくりました。なんか節操なくぐじゃぐじゃしたコレは、クッキーです。
最初の姪っこ(ゆきちゃん・今6歳)が生まれた時に「このこと一緒に、いつかお菓子をつくりたい…」って思ったのを、思い出したからです。
ちなみに私、普段お菓子づくりなどしません。20年ぶりくらいです。
あと、クッキーは好きではないです(のどがかわくから。ラスクが一番苦手です)し、柿の種とかガリとか、しょっぱい物が好みです。
でも!ちいさい女の子ときゃいきゃい言いながらお菓子をつくる、メルヘンなかんじになりたいという夢、とうとう叶いましたよ!!
そして、実家の道具(クッキー型)を掘り起こしていたら、「松」「竹」「梅」のしぶい型がでてきた…。
よそいきの和食の飾り用ですね。実家おそるべし。いいものみつけた。今度なにかにつかいます!
思ってたよりパステルじゃなく茶色っぽい食べ物になりましたが、「今ここにいないひとにもあげようね」と、おじいちゃんとおとうさん宛てに持たせました。
ゆきちゃんの生まれた時、そりゃあもうめんこくてめんこくて、私はとうとう「パンにはさんで食べちゃいたい!」と言いました。
ゆきちゃんのおとうさん(私の義兄)は、「家に帰るたびドキドキする」「恋に似てる(!)」とまで言っていました。
どこんちもこんなかんじなのかもですが。この話は、ゆきちゃんが間違った道に外れそうな時に本人にしたいと思います。
そのころ私自身が道を誤ってたら、お話しできないですが!
このクッキーパーティーがお気に召したかわかりませんが、ゆきちゃんは「うちのギョウザパーティーに来ていいよ」と言ってくれました。だから、成功だと思います。
2010年03月25日 Posted by 半ドア at 21:01 │Comments(3) │おでかけ
赤さん

生後10日、垂子(たるこ)ちゃんです。
「垂子ちゃん」は、あだなです。おむつを換えたそばからうんちをしてしまう、「うんこたれ」が由来の不名誉なあだなです。
赤ちゃんは、やっぱりなんでか神々しいです。
そして女の子の赤ちゃんは特にふよふよに柔らかくて、はかなげ。
もじょもじょ動いて、ときどきおもしろい顔をしてみたり、はーーもう、何時間見てても飽きません…!
そいで、いいにおい。
赤ちゃんのいる家で洗濯をすると、自分の服も赤ちゃんのにおいがして、いい気持ちになります。
香水会社のかたへ。
私のすきなにおいベスト3があるのですが、これらのにおいを香水にして、ぜひとも売ってください!
・赤ちゃんのにおい(上述どおり)
・ごはんの炊けたにおい(最強)
・材木のにおい(実家が大工だからと思います)
もう世の中にあったらすみません。ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
続きを読む