緑のmm

ほんとはノーマルタイプが好きですが(あでも、こないだのオレンジ味がベストかも)、「ミントでさわやか」「クリスプで軽い」から、夏にぴったしなmmと言えます。
パッケージのキャラクターたちは、なにやってんのか意味わからんですが(予想=ミント♀に隠れたクリスプ♂??)、うまかったですとも!!いいとも~!

「ハートブレイク太陽族」は、曲としても相当かっこいいのかも。構成やらアレンジやら、わかんないけど!
よそのサイトで「(細野&松本コンビに)考えすぎちゃったんですか?といいたくなるような、早すぎた怪作」と書かれてましたが、ぴったんこです。けっこう何回きいても飽きません。
スターボーを探ってるうちに、「セイントフォー」っていうアイドルのことも一緒にうっかり掘り起こされてしまいました。
おんなじくらいの時期に活動してた4人組女性アイドルです。レオタード姿の4人が横並び、スタンドマイクの前でなぜかランニングしながら歌うスタイルでした。間奏とかで側転したりもしてました。4人のうち1人はメガネなのも、当時新鮮でした。
…えーと、時を経て。さきほどウィキペディア(なんだかんだいってすぐみちゃう)をみてみたところ、「橋幸夫がプロデュースしていた」「その後、4人のうち3人はヌード写真集を出した」というのが、際立ってショッキングでした。。。以上です編集長!