パリところどころ
桜もとめて静岡をうろつくなか、カメラのすきまにおさまっていた街のあれこれ。
↓まずは工事現場のブルーシート。以前みかけたシートと少し似たテイスト。気球は定番柄なんでしょうか。

↓おくゆかしくのぞく、こけし(…かわいい…)。
この窓枠の世界観、うちの実家っつーか実母とかぶります。おじゃましてみたいおうちです。

↓タイルで素朴に記された「ドライクリーニング」。タイル屋さんではなくクリーニング屋さんなんですね。

↓籠屋さん。バスの中から撮ったためこんなふうですが、現物はもっといいです。
中で籠をつくってらっしゃるのが見えて、たまらんかったです。
そして二階の窓の手すり(?)がそそられます。こういうのがすきなんです!

↓「まつ」。学校のお庭。

続きを読む
↓まずは工事現場のブルーシート。以前みかけたシートと少し似たテイスト。気球は定番柄なんでしょうか。

↓おくゆかしくのぞく、こけし(…かわいい…)。
この窓枠の世界観、うちの実家っつーか実母とかぶります。おじゃましてみたいおうちです。

↓タイルで素朴に記された「ドライクリーニング」。タイル屋さんではなくクリーニング屋さんなんですね。

↓籠屋さん。バスの中から撮ったためこんなふうですが、現物はもっといいです。
中で籠をつくってらっしゃるのが見えて、たまらんかったです。
そして二階の窓の手すり(?)がそそられます。こういうのがすきなんです!

↓「まつ」。学校のお庭。

続きを読む