卍(まんじ)で飾るのも、悪くないかもです。
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍つって!

W杯付近のことを、ぽつりぽつり。
・日本の遠藤という選手は、実写版「丹下段平」みたいでした。飲んでる水も、酒に見えます。
・あんま知らないんですが中田ヒデという人は多分、人間性つか精神性がものすごーーく高いんだろうと思いました。澄んだ湖みたいな雰囲気醸してて本当に神っぽいです。いつ聞いても「見た目より声が高い」のもあいまって、この世のものじゃないみたいな、現実味がないような。見てるうちに、あんな顔だっけか?(CGか影武者かも)とも思い始めました。
・2002年のW杯の時、なぜか友人知人がわりとぽこぽこ出産してました。子供の名前、「中田」にしちゃえよ、むしろ「ナカータ」がいいよ、女の子なら「FIFA子(ふぃふぁこ)」男の子なら「FIFA彦(ふぃふぁふぃこ)」だね…!なんて勧めてたのに、誰もそれっぽい名前はつけてくれませんでした。当然です。あのこたちももう8さい!


【画像は】
静鉄バスのシート、新柄。毎日、画像と本文がちぐはぐですみません。  


2010年07月01日 Posted by 半ドア at 07:50Comments(0)バスのシートの柄